ランサーズストアは、クラウドソーシングの大手会社であるランサーズが新しく始めたサービスです。
クラウドソーシングをやってみたものの、自分の得意なことや活かしたいのに良い仕事が見つからない…という人も多いのではないでしょうか。
そんなときにおすすめなのがランサーズストアです。
ランサーズストアでは、自分の得意なことを商品として売ることができます。
今回は、ランサーズストアが具体的にどのようなサービスなのか、他社との違いは何か詳しくご紹介します。
ランサーズストアとは?
ランサーズストアは、自分の得意なことやスキルを商品として販売できるサービスです。
ランサーズでは主にクライアントから案件が出され、その依頼内容に応じてランサーが仕事をします。
それに対してランサーズストアではランサー自ら商品を販売し、それをクライアントが購入する方式となります。
ランサーズストアは新しいサービスながらすでに30,000件以上の商品が登録されており、「美容に関する記事の執筆」「似顔絵」「バナー作成」など多岐に渡るサービスが販売されています。
ランサーズストアの利用方法
ランサーズストアの詳しい利用方法についてご紹介します。
利用するにはランサーズのアカウントが必要なので、まだ持っていなければまずは登録から始めましょう。
- 出品する
マイページの「出品したサービス」からサービス出品画面にいきます。
サービスタイトル、販売価格、納品期限、カテゴリと、サービス内容をまとめた説明文など、サービスの詳細を決めて入力します。
必要事項を全て埋めたら「出品する」ボタンを押して出品完了です。 - 購入されたら承諾する
サービスが購入されると、マイページに通知が来ます。問題無ければ、「承諾する」ボタンで承諾しましょう。 - 仮入金を確認し、仕事を開始
仕事の流れはランサーズと同じです。金銭トラブルを防止するため、必ず仮入金を確認してから仕事を開始しましょう。 - 仕事を終えたら完了報告する
仕事を終えて納品したら、完了報告をします。
クライアントからの入金が確定したら、評価をして終了です。
ランサーズストアは自分のスキルを試したい人におすすめ
ランサーズストアは、気軽に自分のスキルを出品することができるので、自分のスキルを試したい人におすすめです。
ある程度のスキルを持っている人はもちろん、スキルとして販売したことはないが「好きなこと」「得意なこと」を商品として販売してみたい人でも挑戦しやすいです。
初めてだと商品として成り立つのか不安になるかもしれませんが、判断するのは市場なのでもしダメでも売れないだけ。
仕入れが必要なものでなければ出品者が損をすることはありません。
まずは思い切って出品して、売れなければそこから対策を考え改善していきましょう。
他社サービスとの違い
自分のスキルを商品として販売できるサービスは、他にも数多くあります。
他社サービスとランサーズストアはどう違うのか、比較してみましょう。
ランサーズストア
ランサーズのサイト内ですべての取引を完結できるので、普段からランサーズを利用している人にとっては便利なサービスです。
最低金額が1,000円からとなっており、高単価で取引できることがメリットです。
報酬の20%が手数料として引かれます。
自分のスキルを試したい、高単価でしっかり稼ぎたい人におすすめです。
Wow!me(クラウドワークス)
クラウドソーシングの大手会社、クラウドワークスが運営しているサイトです。
販売価格は500円から自由に設定でき、手数料が無料なので気軽に出品することができます。
しかしまだ新しいサービスのため知名度は低く、購入者が少ないのがデメリットです。
ココナラ
ココナラは同種のサービスの中では一番知名度が高く、利用者が多いのがメリットです。
ビデオチャット機能があり、購入者との連絡も取りやすいです。
手数料が高いのがデメリットで、5万円以下の商品は25%の販売手数料がかかります。
SKIMA
デザイン・イラスト専門のクラウドソーシングサイトです。
PRページに自分のデザインやイラストを掲載してアピールし、仕事依頼を受けます。
単価は1000円から自由に設定することができます。
手数料は15%と他社に比べると安価なので、デザインやイラストを販売したい方にはおすすめのサイトです。
複数のサイトに登録しておく
全体的に、売り手が多いのに対して買い手が少ない傾向があります。
一つの媒体に絞らず、複数に登録しておくことで受注できる可能性が上がります。
今回紹介したサイトは全て出品までは無料なので、複数のサイトに登録し出品しておきましょう。
まとめ
今回は、ランサーズストアの概要と利用方法、他社サービスとの違いについてご紹介しました。
- ランサーズストアはスキルを販売できるサービス
- 自分のスキルを試したい人におすすめ
- まずは出品して、改善していく
- 複数のサイトに登録して受注率を上げる
ランサーズストアは出品までの流れが簡単で、ランサーズのアカウントさえあればサイト上で気軽に試すことができます。
自分の得意なことやスキルを仕事にして、新しい働き方を見つけてみてはいかがでしょうか。